2016/01/30

お休みのお知らせ


買付けダイアリーの途中ですが
臨時休業のお知らせです。


2月3日(水)臨時休業させていただきます。



お店の営業日は毎週 月・水・金・土です。
営業日でも買付けや出張などでお休みさせて頂くこともあります。
その場合はBlog、instagramなどでお知らせ致します。
よろしくお願い致します。



N's collection Facebookはこちら  https://www.facebook.com/ns.nscollection/
N's collection Instagram はこちら https://www.instagram.com/naomi.i.kataoka/


2016/01/29

買付けダイアリー2



2日目、 
清朝時代の器を求めて 小さな骨董店をはしごします・・・。



時代も背景も不明なままでしたが、目が合った途端釘付けになった観音様・・・


かなり時代が古いもののような感じです。
髪には装飾がついていたのかもしれません。
取れたような跡が。

静かな表情は こちらに訴えかけるようなものではなく
ただ存在する、 ただ今に在る、そんな気配に満ち溢れているのです。




清朝時代の器たちも・・・・


写真上、清朝末期の八角皿、蝶の絵付け。
中央、下は、清朝末期 水仙鉢。

水仙鉢は、水耕栽培用の鑑賞皿に使われていたものです。
花が咲くまでの冬の間は、器の絵を愛でて楽しんでいたそう。
そのため春の動植物が描かれているものが多いです。

大の方は 睡蓮の花が
小は 桃の絵が描かれています。
もちろん現代では 料理皿や菓子皿として!
テーブルの上が華やぎそうですね!



こんな鳥モチーフのオイルランプも見つけました・・・!

頭、羽、尾がついてあり、水を張って花を浮かべると
まるで鳥が水遊びしているよう!
香立てとしてもお使い頂けそうです。


ここまで写真でご紹介したものは 持ち帰っていますので
近日中にOnline Shopにアップ予定です。
気になるものがありましたらお気軽にお問い合わせくださいね。




お昼はチャイナ式ワンプレートランチ!

お昼はいつも簡単に済ませます。

地元の職人たちが利用するような食堂。
米粉の麺か、ご飯のランチが選べます。
カウンターの向こうに並ぶおかずから 好きなおかずを選ぶと
おばちゃんが豪快に盛ってくれます!

ご飯も大盛り!
この日はセロリとブロッコリーの炒めもの、豆の炒め物
トマトと卵煮、鶏肉の甘辛く炒め煮したものをトッピングしてみました。
スープ付きで10元!(約190円)
ごはんの味は、やっぱり日本のお米にかなうものはないなぁ・・・
「う〜ん・・・」って感じですが 
おかずはどれも美味しくてお腹もいっぱい!大満足です!!




午後からは 大型のアンティーク家具店へ・・・・
ここで運命の出逢い!
実はもう何年も探し続けていた家具がありました。
それは、チベットの窓が沢山並んだキャビネット。
古いチベット家具は年々姿を消し、その中でも多窓キャビネットは貴重な家具。
更に見つけることは困難。
もう何年も出逢っていませんでした。

それでも買付け前から イメージトレーニング!
頭の中で思い描いて(具体的に置く場所まで決めて!)
「ここにこんな感じのチベット家具を飾る〜」とイメージしていました。


すると、本当に想い描いた通りの多窓キャビネットが現れたのです・・・


目が合った瞬間、胸いっぱい!
古いチベット家具は、ダメージも多く、
修繕されたり、色を塗り直したりしているものが多いのですが
全く完全な状態。
修繕された箇所もなく、綺麗な状態のままです。


そして、一つではなく二つも・・・・!  (あぁ、神様ありがとう!!!)



昔、なにかの本で 初めて多窓キャビネットを見た時、
あまりの濃密な世界に胸が高鳴り、ドキドキが止まりませんでした。
あの小さな窓の向こうには、一体どんな世界が広がっているんだろう、
その、ほんのり薄暗い窓の向こうの世界を覗いてみたくて仕方なかったのです。

私の思いが宇宙をまわり、
物質となって 目の前に現れてくれたようで 堪らない気持ちです。




経年で剥げた塗装、あらわになった木肌にゾクッ・・・・










片方は蓋が開閉し、もう片方は固定され写真のような金属の穴。
店主もお金?米入れ?など 曖昧な答え 笑


ドア? パーテーションの一部・・・・・


何故 何年も出逢わなかった多窓キャビネットに出逢えたんだろう・・。
実は この大型アンティーク店のオーナーが最近、
倒産した4つのアンティーク店を買収し、その倉庫の中に眠っていたのが
多窓キャビネットだったのです。

彼は言います。
「もう新たに見つけることは不可能だ。
たまたま買収した店の倉庫に残っていたからだ。
何十年とこの倉庫に眠ったままだった。
もうこれが最後だろう」


彼は行く度に 新しいショールームを建てたり
北京にも工場・ショールームを広げたり、勢いのある人。
物質主義の彼の考え、価値観に 私は一票を投じることは出来ないけれど
彼のお陰で 多窓キャビネットに出逢ったことも現実。

相反する世界に 光りを見出すこともある。
良し悪しではない。
チベットの古い家具は、いろんなピースを 私に投げかけてきた。




2016/01/27

買付けダイアリー1


買付け初日。
買付け先のオーナー林(rin)さんが珍しく朝食に誘ってくださった。
ホテルに朝食はついていないので
旅では大体、ホテル近くの珈琲ショップか小さな食堂で簡単に済ますことが多い。

この日は朝から飲茶・・・・  しかも すごい品数をオーダーしてくれた!!

どれも美味しくて ついつい食べ過ぎてしまう。
蒸篭にのった エビ餃子、大根餅や里芋を潰したお餅のようなもの、
春巻き、肉饅頭・・・・
それから土鍋で炊いた あっつ熱のお粥! ピータン入で美味しかった〜



お腹が満たされたら 買付けルートを練る時間。
今回の旅は いつもより一日短くタイトな日程なので、
骨董店の位置関係や 各店の扱うもの、特色なんかも考慮して
行く順番を決める。
(これが 運命の分かれ道だったりするから よく考えなくては!)




スタートは、チベットやモンゴルの古い道具を扱う店から・・・・

新しい家具を作る工場が増えている中、
ここのオーナー朱さんは 年に一度はチベットや中国全土の地方を回り
古い家具を探している。
古いものは修繕も必要で手間がかかる。
中国の住環境も刻々と、急速に変化し
国内用の新しい家具を作る工場が以前より増えてきた。
そして そういう仕事の方が効率が良いし なにより儲かる。
多くの工場が そっち路線にシフトしていく中、
彼のような存在は、ここ中国では貴重な存在かもしれない。




なにを入れていたものだろう・・・・
楕円形と、鋲の入り方に惹かれた。


 漬け物を入れていた壷


こちらはお酒・・・・・



真剣に見入ってます・・・・

どれも花入れに見立てて使うと美しい。
どんな花がどんな風に生けてあるのかまで
映像であらわれる。 楽しい時間!


この他にも、銅でできたチベットのヨーグルト入れにも出逢った 一目惚れ!!!


それから こんな獅子にも・・・・


雄と雌、一対でいた。
かなり古そう。
木肌の表情、細工、大きさなど 全て最高!
山西省から出てきたもので、 
庄屋のような家の屋根の両端に乗っていたものなのだそう。

惹かれる・・・!
でも お値段も良い!!
とりあえず店主にキープをお願いして 店を出ることに。



その後も何件かの店を回る・・・・
なかなか琴線に触れるものは見つからない。
まぁ、気に入るものが 在り過ぎても困るのだけど。
ない中から 見つけ出すからこそ 楽しいのかもしれない。



このテーブルは上海から出たもの・・・・


上海は租界時代の流れで ヨーロッパデザインの家具が多い。
この子は足が華奢でキレイ。
連れて帰ります!

               
                       つづく

2016/01/25

ただいま!



広州より戻りました!


いつにも増して 素晴らしい道具たちが待っていてくれました。
持ち帰ったものは こちらのページ・オンラインショップで
ご紹介させて頂きますので よろしくお願いします。







今回の旅では ミャオ族の端切れをリメイクした
N's collectionオリジナルブランド Pre'sent -プレザン-の
ブレスレットを身につけていました。
いつにも増して 美しいものたちに出逢うことが出来たのは、
このブレスレットが古いものたちのところまで連れて行ってくれたのかもしれない・・・

そんな風にも感じた旅。



深く考えさせられるものとの出逢い、
不思議なメッセージを感じる出逢い、
新しい旅の予感・・・
いろんな カケラをつめて
買付けダイアリー綴っていこうと思います。


お付き合いよろしく・・・・

2016/01/19

買付けのお知らせ


Online Shopより・・・・


先日の上海買付けで出逢った 青銅の像
まるで苔をまとったような青錆。
どこか愛嬌ある佇まいに惹かれました・・・・




両面が顔になった像は、微妙に表情が違っているようにみえます。
二元性をあらわしているようにも 感じられて。

OnlineShop……..青銅の像(China)http://kataoka-product.shop-pro.jp/?pid=97761050



変わってこちらは スペインから・・・・

スペイン・グラナダ焼きのコンポートは
素朴でラフな絵付けが魅力。
フルーツを盛って キッチンのアクセントにおすすめです。



OnlineShop コンポート(Spain)...…http://kataoka-product.shop-pro.jp/?pid=97762318



■■■ お知らせ ■■■
明日、1/20(水)ー1/24(日)まで
中国・広州へ買付けに出かけます。
上記期間中お店はお休みさせて頂きます。

またOnline Shop の方はご注文頂けますが
ご注文・お問い合わせのお返事は1/25〜させていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。

良いものが待ってくれているでしょうか。
戻り次第、こちらでご紹介したいと思っていますので
お楽しみに!
 



2016/01/16

蝋燭立て


OnlineShop より・・・・・

インド、アイアンのキャンドルスタンド。
Candlestand(India)



まるで編んだような細かな仕事。
すっと伸びたシルエットも美しいです。


空気が冷たく寒い冬には
キャンドルを灯すだけで 心が温かくなるようですね。
お店でも 蝋燭の灯を楽しんでいます。




明日は 追加で OnlineShop 更新いたします。
お楽しみに!

2016/01/15

Velvet Ikat C.C


ベルベットイカットのクッションカバーが人気です。


ベルベットイカットは、ウズベキスタンの絣織物。
糸はシルクなので 肌触りも良い!
ベルベットに頬をうずめて お昼寝すれば
エキゾチックな夢を見れそうですね。


我家でもキリムやスザニのクッションと合わせて
楽しんでいます。
複雑な柄同士を合わせても 不思議とマッチしてくれますよ。





こちらはOnlineShop ではお買い求め頂けないので、
お気軽にお問い合わせくださいね。


それにしても 西アジアのテキスタイルは豊かです!







Online Shop更新


お待たせしました。
OnlineShopを更新しました。

N's collection OnlineShop


年末年始の間に更新とお知らせしておりましたが
あれよあれよと時間が経ってしまい、
やっと更新。     いけませんねー 





美しい織りの布は、先日の上海買付けでみつけたもの。
ミャオ族の手によるものです。

その細やかさ、ぎっしりと詰まった織りは、どれ程の歳月をかけたのだろう・・。
しっとりとした上品な艶。
丁寧に生き、歳月を積み重ねなければ
到底生まれ得ない 品と艶ですね。

現代の私たちに なにか投げかけているように思えるのは
私だけでしょうか。





清朝末期(130ー150年前)の器も一点。

いい状態のものを見つけるのが 難しくなってきました。
旅の間、2枚だけ 「これは」と思えるものに出逢いました。
一枚は早々に 嫁入りしたので
こちらが 最後の一枚。


桃にザクロ、仏手柑、コウモリ・・・
縁起の良い動植物が並びます。





こちらは 日本の古いもの・・・・・



古い額縁は、中が空っぽに惹かれます。
なにが見えるでしょうか・・・?


2016/01/13

KilimDoll WorkShop



1/12(火)は、TORO e TORO ずしちあきさんによる
キリムドールワークショップを開催しました。

ずしさんとは、5年前に素敵なご縁をいただいて
展示会をさせて頂いてからのお付き合い。

現在はオーストラリア在住のずしさん。
海を越え、瀬戸内海を越え、
新生N's collectionに来てくださいました!



午前、午後の部共に、お申し込み開始早々満席となったワークショップは、
奈良や大阪、徳島、愛媛・・・とご遠方からもご予約いただき
改めてずしさんの魅力、お人柄を感じます。


私も 「いつか開催したい!」と夢に見たワークショップを
オープン早々に実現出来たことが 嬉しいですし、
ずしさんの エネルギー・波動がお店中に広がって、なんて幸先良い!!


ずしさんファンの方、キリムドールを何個もコレクションされている方、
はじめましての方・・・・
色んな方に参加して頂けて 楽しいひと時・・・・






























皆さんのお写真、全て撮れず残念でしたが、
完成したキリムドールと一緒に「ハイ、ポーズ!」

ずしさんもおっしゃってましたが
完成したキリムドールは その方そのものになるのだそう!
確かに! 皆さん、そっくり!?





完成後のおやつは 兵庫県篠山 まるふくさん
林檎のマフィン。
自家製小麦と長野産オーガニックのりんごに豆乳クリームを添えて・・・。

お会いしたこともないのに、
まるふくさんの大らかな笑顔が浮かんでくるような
エネルギーいっぱいのおやつに ほっこり。
皆さん 喜んで頂いて良かった!

 



ずしさんとは2年ぶりの再会。
遠く離れていても、ご縁を感じ
これまでたくさんのシンクロニシティも。
束の間でしたが、ずしさんの空気に触れ、
お互いに見ている未来を感じることが出来た時間は
私にとって かけがえのない時間になりました。


ズッシーさん、ありがとう!
ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました!